2024/06/03
アレルギーに優しいダクロン綿入布団のオーダーメイド
2024/06/03
手作りの和布団の打ち直し(リフォーム)も出来ます
2024/06/03
羽毛布団のリフォーム(枕や寝袋へも可)シングル¥21,780から
TOP > ふとんのマキタ 羽毛布団のリフォーム 寝袋へリメイク 打ち直し 日記
年末の忙しさもあと1日です。
大晦日の鐘撞きは全部で108つ、107つは年内に、最後の1つは新年になってから撞くそうです。
深夜に観る梵鐘と撞き手との阿吽の空気が清々として良いですね。
商いもそうありたいも…
サンタクロースがたくさん、沢山、タクサン
むむむっ・・・DAIKOKUSAMAがいました。
こいつは春から縁起が・・・ってもう歳末だろって
ライトアップで綺麗でした。
LEDが規則正しく音楽にあわせて躍っていました。
チカチカ、チーカのチッカチカ、チカチカチカのチカッカ・・・・・
でも何故か、暖かくないのは気のせいか、はたまた風邪の予兆か・・
寒…
さすが国立・・綺麗です。管理がしっかりしているんでしょうな。
いつもは池袋、浅草、新宿、上野ばかりで・・・
落語が「芸術」になっちまう様な「素敵な場所」に聴きに行って来ました。
がらっぱちの自分にはちと窮屈…
石神井公園のボート池にある「中の島」のモミジが紅葉していました。
漢和辞典で紅葉って引くとモミジとなります ???
庭園のライトアップ
能書きはともかく、これは絶対「肉眼」で見たほうが良いですね。
写真に摂るには人が多くて三脚を立てたいのですが・・・無しではとても難しいです。
数年前に数千円で買ったカメラ、今買えばもっ…
新宿三丁目にある末広亭。最近では珍しく木戸口には赤電話ならぬ緑の電話機が・・10円持ってる?
夜の部では金原亭伯楽さんのお弟子さん、金原亭龍馬さん(前名は小駒)の真打ち披露がありました。
三遊亭圓歌師匠、…
クリスラルヨットクラブのコースの一つです。
天王洲アイル駅からすぐ、クラブのレストランの中を通って船の前、クルーの笑顔、そして船内のレストランへ・・。
大きなヨットに乗ってのランチクルーズ
台場やレインボー…
釣って5分でお刺身で頂きました。
スマガツオ、地方に寄ってはホクロとかヤイトガツオなどと言われています。
平ソーダガツオ(地方では名前がイモガツオとも言う)同様、単独で泳いでいるようでなかなかお目にかかれ…