無料ホームページなら お店のミカタ - 

ふとんのマキタ 羽毛布団のリフォーム 寝袋へリメイク 打ち直し | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

お知らせ

2024/06/03

アレルギーに優しいダクロン綿入布団のオーダーメイド

2024/06/03

手作りの和布団の打ち直し(リフォーム)も出来ます

2024/06/03

羽毛布団のリフォーム(枕や寝袋へも可)シングル¥21,780から

日記

2025/03/18

益子にて

2024/10/15

三峯神社

2024/07/03

武甲山から浦山口へ


ふとんのマキタ 羽毛布団のリフォーム 寝袋へリメイク 打ち直し 日記

TOP > ふとんのマキタ 羽毛布団のリフォーム 寝袋へリメイク 打ち直し 日記

猫ですが・・何か? (2015.01.05)

猫ですが・・何か?

「おい猫」と言ったら毛づくろいがストップしました。
猫ではよくやるそうですが不思議なポーズを一枚GETです。
短くて太いシッポがこの僕のトレードマークです。
おまりかっこ良くない座り方で失礼しました。

続きを読む

初詣です (2015.01.02)

初詣です

阿佐ヶ谷の神明宮で講談を一席唸っていました。
寒風吹く中、神様のご利益が有りますように・・・・。

続きを読む

元旦の富士山 (2015.01.01)

元旦の富士山

元旦の富士山は快晴の中、雪雲がかかっていました。
手前の丹沢山系から秩父の山々はよく見えました。

続きを読む

アンパンマンだ~~ (2014.12.01)

アンパンマンだ~~

六義園の出入口前にはアンパンマンで有名なフレーベル館があります。
社屋の前にあるクリスマス仕様のアンパンマンが子供や大人に大人気でした。

続きを読む

静寂と紅葉 (2014.11.27)

静寂と紅葉

六義園です。ライトアップが綺麗なので昨年に続きまして今年も拝見して来ました。
風もなく、寒くもなく、丁度庭園の静けさを味わうには持ってこいの日になりました。
木々の紅葉もまさにベストでした。
帰りがけに庭園…

続きを読む

国立演芸場、終演でございます (2014.11.19)

国立演芸場、終演でございます

この日は神田連雀亭の生みの親、古今亭志ん輔さんの一人会、と言っても漫談のぴろきさんや春風亭朝之助さん、楽曲集団の淡座の方々、鳴り物の方が演者で参加していました。

さすが苦労人、志ん輔さんの「真景累が淵 其…

続きを読む

江戸城本丸からスカイツリーが・・・ (2014.11.19)

江戸城本丸からスカイツリーが・・・

江戸城、つまり皇居の一番高いところにいます。
東京見物ではここが一番の景色のような、東には東京スカイツリー、南にはビルに囲まれた「江戸は神田の下町」がすこし見えます。
「花火の打ち上げがここから見られたら…

続きを読む

若手育成?神田連雀町の連雀亭 (2014.11.19)

若手育成?神田連雀町の連雀亭

ここでは落語の二つ目や講談の若手の公演が聴けます。ハキハキして活きがいいですね。
昼は500円、夜は1,000円とかなり「お買い得」です。
前座から上がったばかり、真打ちまであとひと息の噺家が日替わりで楽…

続きを読む

そこに居るのは天狗だけ??? (2014.10.29)

そこに居るのは天狗だけ???

見た目は美しい・・・キノコの毒は猛毒が多いから注意ですね。
見た目は美味しそうな色でも、食べたら「あらら・・・」手な具合に
テングダケって名前はどうしてついたんでしょうか。

続きを読む

スイカじゃないよ カラスウリ (2014.10.29)

スイカじゃないよ カラスウリ

見つけました。
まだ緑色のカラスウリです。未熟な実はとても小さなスイカのようです。
すぐ近くにはオレンジ色の実がたくさんあったのですが・・。
これのほうが知らない人が多いのではと思って載せてみました。
烏瓜、…

続きを読む

11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25

このページのトップへ

【PR】 ハローストレージ名古屋瀬戸パート1リフレナチュラルセラピーオフィス横浜ドラム教室 |鶴ヶ峰|二俣川|西谷|タカサゴ治療院文具のエム・エイ・シー