2024/06/03
アレルギーに優しいダクロン綿入布団のオーダーメイド
2024/06/03
手作りの和布団の打ち直し(リフォーム)も出来ます
2024/06/03
羽毛布団のリフォーム(枕や寝袋へも可)シングル¥21,780から
TOP > ふとんのマキタ 羽毛布団のリフォーム 寝袋へリメイク 打ち直し 日記 > 足腰が丈夫でありますように 天龍寺(子ノ権現)へ行って来ました
今回の散歩は子ノ権現(ねのごんげん)、西武池袋線に乗って西吾野駅から歩いて1時間30分くらいのところです。
近年(?)では足腰のお寺として知られています。
写真は奉納された日本一の大草鞋(わらじ)だそうです。
紹介記;当山は、延期 11年( 911年) 6月13日、初めてこの地に子ノ聖( ねのひじり )が十一面観音像をお祀りし、天龍寺を創建されたことに始まります。その後、長和元年( 1012 )に 恵聖上人( えんしょうしょうにん )が子ノ聖を大権現と崇め、子ノ聖大権現社を健立され ...
って書いてありました。